8056件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日野市議会 2023-03-22 令和5年第1回定例会(第7日) 本文 開催日: 2023-03-22

ひとり親家庭養育費確保サポート事業経費では、養育費を受け取れていない家庭が6割もおられる中、既に離婚されている方や協議離婚に際し支援が必要な方に対し、弁護士と相談の機会を設け助言を受けられるようにする事業養育費の取決めに必要な費用のうち、公正証書作成手数料家庭裁判所や調停、また裁判に係る収入印紙購入費用の一部を補助する予算であり、高く評価します。  

日野市議会 2023-03-13 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-13

(10)ひとり親家庭家賃助成事業経費でございます。こちらは児童扶養手当受給高校生年齢相当子どもがいる独り親家庭に対する家賃助成でございますが、令和2年度より新型コロナ対策に係る特例として、19歳及び20歳の学生等のいる独り親家庭にも対象拡大して実施してきたところでございます。  

西東京市議会 2023-03-03 西東京市:令和5年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2023-03-03

ひとり親家庭お子さんとか、親が長い時間家にいないようなお子さんであるとか、あとは、この間の総合教育会議で、外国ルーツがあるお子さんをNIMICの皆さんが支援されているというのを、私もすごくあれをお聞きできてよかったと思ったんですけれども、市長も多分すごい取組を御覧になって、外国ルーツがあるお子さんもなかなか苦労しているなというところで、そういうお子さんへの何らかのメッセージというか、そういったお

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 企画総務常任委員会-02月06日-01号

また、その上、(2)でございますが、子ども若者部の項の第二号中、「母子」を「ひとり親家庭に改めるものでございます。  一ページのかがみ文にお戻りいただきまして、3の施行予定日でございます。令和五年四月一日とさせていただきたいと考えております。  条例改正内容は以上となります。  続きまして、関連する御報告といたしまして、令和五年四月一日付け組織改正(案)について御説明をさせていただきます。

板橋区議会 2023-01-24 令和5年1月24日健康福祉委員会-01月24日-01号

井上温子   そうすると、もう案内を、ひとり親向けのみたいな、ひとり親家庭等って書かなくてもいいんじゃないのかなって思っていまして、高齢者の方とか障がい者の方とか傷病、病気の方とか、生活にお困りの方でしたらぜひお持ちくださいっていう形でやられたほうが、幅広く区民の方、困っている方を助けられるのではないかなって思いますし、もうずっと子どもとか子育て中の方とか、そういうところに特化してきているような流

世田谷区議会 2022-12-20 令和 4年 12月 福祉保健常任委員会-12月20日-01号

ひとり親家庭等への休日夜間の相談支援事業及び⑦子育て支援機能強化事業につきましては、令和五年度以降、新たに実施する事業でございます。  (2)履行期間です。①準備業務令和五年一月四日から令和五年三月三十一日までです。②運営業務令和五年四月一日から令和十年三月三十一日までとなります。

町田市議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会(第4回)-12月06日-03号

驚いたことに、お集まりいただいた約半分近い方がひとり親家庭でした。利用可能なサービスを駆使し、兄弟児もヤングケアラーとなって面倒を見ている状況を伺いました。田舎にいる親の介護が始まり、ふるさととの行き来が増え、ダブルケアが始まった方の状況も伺いました。  成人の日中の余暇活動の場である日中一時支援事業ですが、この事業がないと、ひとり親家庭にあっては就労の継続が不可能となる深刻な問題でもあります。

足立区議会 2022-12-02 令和 4年 第4回 定例会-12月02日-02号

ひとり親家庭児童扶養手当受給者に対しての5万円給付事業が実現しましたが、母子家庭でなくとも、多子帯等にも支援策を講じることを補正予算質疑でも求めてきました。  東大和市は、15歳以下の児童を養育する子育て世帯、妊婦に対し、所得制限なしに子育て応援給付金児童1人当たり2万円給付します。区も、所得制限なしの子育て世帯への応援をすべきではないか。  

武蔵村山市議会 2022-12-01 12月01日-20号

こちらにつきましては、保育所で行っておりますけれども、現任保育事業職員資格取得事業子ども食堂推進事業子ども家庭支援センター事業虐待対策コーディネーター事業乳幼児発達健康診査母子父子等緊急一時保護巡回指導相談若年妊産婦等のための母性育成事業、言葉と遊びの相談ひとり親家庭就業自立促進のためのホームヘルプサービス入院助産保護費加算補助、これらの事業対象となってございます。 

世田谷区議会 2022-11-28 令和 4年 12月 定例会-11月28日-01号

一方で、民間の空き家、空き室は増加していることから、それらを活用した住宅セーフティーネット制度がありますが、世田谷区ではひとり親家庭に限って実施しています。住宅確保策として対象高齢者障害者にまで拡充すべきと考えますが、区の見解を伺います。  二点目に、せたがやの家でのシルバーピア事業について伺います。  さきの都市整備委員会にて、高齢者シルバーピア六団地を返還するとの報告がありました。

足立区議会 2022-11-14 令和 4年11月14日文教委員会-11月14日-01号

こちらは成果指標となっております、ひとり親家庭対象とした高等職業訓練促進給付金受給後の正規雇用者数が、コロナ禍において働き方が変化する中、前年度100%であった目標達成率が、令和3年度においては29%と大きく下がったことから評価が下がったものでございます。外部評価の中で、支援メニュー拡大など御意見をいただいておりますので改善に向け取り組んでまいります。  

足立区議会 2022-11-11 令和 4年11月11日厚生委員会−11月11日-01号

ひとり親家庭交流事業サロン豆の木」委託に係る簡易公募型プロポーザルの実施についてでございます。  こちらにつきましては、交流を目的とした事業があります。サロン豆の木については、企画型ということで、主に体験をしていただくための事業を実施するものと、それから1の(2)のように相談を受け、また保護者の方々の交流などを図るような相談支援型の事業という2種類がございます。

世田谷区議会 2022-10-21 令和 4年  9月 定例会-10月21日-05号

経済的弱者対策は、最も厳しい低所得者ひとり親家庭に取り組みました。さらに、広がった困窮層生活を下支えする温かい支援が必要です。区独自の給付金等緊急対策を求めます。  特に高齢者年金削減後期高齢者窓口負担二倍化の国の社会保障切捨ても相まって、経済的困窮が命に直結する事態が生じています。この夏の区内屋内熱中症死亡者はほぼ高齢者で十六名、うちエアコンなし、あっても未使用が十三名と深刻です。